• 2023年3月30日
  • 2024年5月4日

CX-5のルーフレールを後付けと純正で比較!知っておくべきこととは?

CX-5にはルーフレールが標準で装備されているのですが、より機能的でスタイリッシュな車両カスタマイズを求めるユーザーのニーズから「ルーフレールの後付け」に関する興味が増しています。 しかし、純正品と社外品の選択、コストと品質のバランス、さらには装着後の実用性や影響についての情報は、しばしば不明確です。 この記事では、CX-5にルーフレールを後付けする際の重要なポイントを解説し、より良い選択を支援し […]

  • 2023年3月29日
  • 2025年5月9日

CX-5のバッテリー交換とリセットのやり方!自分で出来る?交換時期と費用についても

CX-5はガソリン車もディーゼル車もi-stopというアイドリングストップシステムを装備しています。 そのためにバッテリー交換にはリセット作業が必要になってきます。 ここでは、まず、CX-5のバッテリー交換とリセットのやり方をご説明します。 また、交換自体は自分でできるのか、そして、交換時期と費用はどうなのかついてもチェックしておきましょう。

  • 2023年3月29日
  • 2025年4月1日

CX-5で車中泊はニトリのマット(お風呂用)が便利!工夫しやすく価格が安い

クロスオーバー SUVであるCX-5を買ったらキャンプに行きたくなるでしょうし、その時には車中泊できると便利です。 テントもいいですが車中泊の方が快適な場合も多いですし、急な荒天のときなんかには車中泊できてよかったと思うはずです。 ここでは、まずCX-5の車中泊用のシートアレンジを紹介します。 そのうえで、その欠点を補う方法と、工夫しやすく価格が安いニトリのマット(お風呂用)が便利なことを説明して […]

  • 2023年3月28日
  • 2023年10月29日

CX5に乗ってる人(男女)のイメージや評判(口コミ)は?彼氏が乗るなら?

CX5はマツダの人気車ですが、買うとなると乗っている自分がどう見られているかが気になるかもしれませね。 特に人の視線に敏感な方は知りたいことだと思います。 ここでは、CX5に乗ってる人を世の中の人はどうイメージしているのか、どんな評判なのかを口コミからチェックしていきます。 乗っているのが男女どちらかでイメージは当然違うと思いますので男女別に見ていきましょう。 また、彼氏が乗るならCX5という声も […]

  • 2023年3月28日
  • 2023年6月20日

CX5の運転は難しい?大きすぎるから狭い道で死角が出来て視界が悪い?

CX5はいい車だと思うのですが、運転が難しいという声が一部にはあるようです。 これが本当ならこれからCX5を買おうという方には心配な話ですよね。 ここではCX5の運転が難しいとすればどんなところなのかをまずチェックします。 そして、大きすぎるから狭い道で死角が出来て視界が悪いとも言われているようなので、そのあたりは重点的にチェックしておきましょう。 CX5に乗ってる人のイメージや評判(口コミ)は? […]

  • 2023年3月27日
  • 2023年10月28日

ステップワゴンハイブリッドに4WDがない理由は?追加の噂はどうなった?

ステップワゴンハイブリッドには4WDがありません。 以前はライバル車のノア&ヴォクシーも、セレナもそうだったので良かったのですが、セレナはともかくノア&ヴォクシーはモデルチェンジでハイブリッドに4WDを投入してきました。 ここでは、まずステップワゴンハイブリッドに4WDがない理由をチェックしておきましょう。 また、ステップワゴンハイブリッドに4WDを追加する噂がどうなったのかもチェックしておきまし […]

  • 2023年3月27日
  • 2024年1月12日

ステップワゴン事故:わくわくゲートの危険性

この記事は、ホンダのステップワゴンに搭載されていた「わくわくゲート」に関連する事故に焦点を当てた記事です。 先代(5代目)ステップワゴンの特徴はいろいろとありますが、バックドア(テールゲート)が「わくわくゲート」なのが最大の特徴かもしれません。 通常の縦方向だけでなく、横にも開けるドアは便利な気がするのですが、現行(6代目)ステップワゴンでは廃止され、普通のバックドアです。 このユニークなバックド […]

  • 2023年3月26日
  • 2023年6月20日

ステップワゴンのサイズを歴代で比較!室内についても

ステップワゴンは今回のモデルで6代目ですが、1996年の誕生から四半世紀以上が経ち、様々な進化を遂げています。 ここでは、そんなステップワゴンのサイズを歴代で比較していきます。 もちろん室内のサイズについてもです。 また、せっかく歴代のステップワゴンを見るのですから、歴代モデルで人気なのはどれなのかもチェックしておきましょう。

  • 2023年3月26日
  • 2024年2月5日

ステップワゴン用リフトアップキットの費用や方法は?

この記事は、ステップワゴンのリフトアップキットに関する費用や方法についてお伝えします。 ステップワゴンをリフトアップキットする利点、走行性能の変化、外観への影響、運転体験への影響など、ステップワゴンのリフトアップによって生じるさまざまな側面を詳細に説明しています。 ステップワゴン用リフトアップキットの費用や具体的なリフトアップの方法をチェックしておきましょう。 ステップワゴンリフトアップキットの基 […]

  • 2023年3月25日
  • 2023年6月20日

ステップワゴンのサイドステップ交換費用は?外れたら自分で直せる?

ステップワゴンのサイドステップ、ホンダではサイドシルガーニッシュと言っていますが、縁石でこすったり、少しのことで傷が付くと、意外と目立つものなのです。 そうなると、修理か交換しかないのですが、ステップワゴンのサイドステップを交換すればどれくらいかかるかは気になるところです。 ここではそんなステップワゴンのサイドステップ交換費用はどの程度なのかをまずチェックします。 また、サイドステップが完全に外れ […]