フリードを購入するとなると、一番難しいのはガソリン車にするかハイブリッド車にするかだと思います。
燃費はハイブリッドがいいけど高いなどなど、いろんなメリット、デメリットがあります。
ここでは、フリードのうちガソリン車を買ったとしたら後悔するようなことにはどんなものがあるのかを考えてみます。
一方で、ガソリン車で十分という声もありますので、そのあたりもチェックしておきましょう。
新車を安く購入する値引以外の方法!
新車を購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?
昨今の新車は安全装備の充実等により軽自動車でも200万円超えは珍しくありませんし、以前では300万円台の車種も500万円以上に価格が跳ね上がっていることも珍しくなくなりました。
だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。
出金を減らす手段は「値引き」だけではありません。
人気車種やモデルチェンジ直後など例え値引きが渋くても諦める必要はありません。
知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。
詳細を下記の記事で説明していますので一度確認してみて下さい。
フリードのガソリン車を買ってどんなことで後悔する?
まず、フリードのガソリン車を買って皆さん、どんなことで後悔しているのでしょうか。
- 思った以上に燃費が悪い
- ハイブリッド車と比べて税金が高い→価格差は思いのほか小さい
- ガソリン高騰でハイブリッド車との価格差は回収可能に
- ガソリンエンジン車はもっさり
思った以上に燃費が悪い
フリードのガソリン車のWLTCモード燃費は2WDで17.0km/Lです。
この燃費は良さそうに見えますが、実燃費は14.0km/Lくらいです。
カタログ燃費ではシエンタの18.3~18.4km/Lにかなり水を開けられ、実燃費でも1~2km/Lの差を付けられているのです。
サイズが大きくて燃費が悪いと言われたノア&ヴォクシーもモデルチェンジでカタログ燃費を15.0km/Lと大きく伸ばしていて、燃費のことを考えてフリードのサイズを選んだなら後悔しそうです。
ハイブリッド車と比べて税金が高い→価格差は思いのほか小さい
「フリードをいくらで買った?新車の乗り出し価格?値引き40万円50万円は現実的?」でガソリン車とハイブリッド車の乗り出し価格を比較しています。
これをみると、車両本体価格そこ36万円の差があるのですが、乗り出し価格は31万円ほどに縮小してしまうのです。
これはハイブリッド車の環境性能割が0%、重量税が50%減免なのに対し、ガソリン車は環境性能割が2%、重量税が25%減免だからです。
安いつのもりでガソリン車を選んだものの思った以上に価格差は小さくなるのです。
ガソリン高騰でハイブリッド車との価格差は回収可能に
フリードのガソリン車の実燃費は14.0km/L、ハイブリッド車の実燃費は18.0km/Lです。
今時点のガソリン価格は168.1円です(2023年1月30日時点の資源エネルギー庁調査)ので、仮に年間1万キロ走行として年間ガソリン代を試算してみましょう。
区分 | ガソリン車 | ハイブリッド車 | 差し引き |
---|---|---|---|
実燃費(A) | 14.0km/L | 18.0km/L | |
ガソリン給油量(B:10,000÷A) | 588.2L | 555.6L | |
ガソリン単価(C) | 714.3円/L | 168.1円/L | |
年間ガソリン代(B×C) | 120,073円 | 93,396円 | 26,677円 |
年間1万キロでは回収が難しいのですが、年間2万キロなら6年で回収できてしまいます。
私の経験では片道35km程度の通勤だったら2万キロは超えますから、年間2万キロは状況次第で十分可能な数字です。
これが2022年頃の130円前後なら回収はあり得なかったのですけど、最近のガソリン代高騰でこんなことになってしまいました。
ガソリンエンジン車はもっさり
フリードのガソリン車とハイブリッド車のパワートレインのスペックです。
降雨目 | ガソリン車 | ハイブリッド車 | |
---|---|---|---|
エンジン | |||
最高出力 | 95kW[129PS]/6,600rpm | 81kW[110PS]/6,600rpm | |
最大トルク | 153Nm[15.6kgm]/4,600rpm | 134Nm[13.7kgm]/4,600rpm | |
モーター | |||
最高出力 | 22kW[29.5PS]/1,313—2,000rpm | ||
最大トルク | 160Nm[16.3kgm]/0—1,313rpm | ||
システム出力 | 137PS |
これをみるといいところの勝負のような気がします。
しかし、ハイブリッド車は、0rpmから最大トルク発生のモーター駆動で発進からの加速は力強く静かです。
また効率のいいDCTをトランスミッションに使っているので、エンジンの回転数と加速が比例しないCVTのもったりした感じがありません。
エンジンが回ればきちんと、しかも鋭く加速するという気持ちのいいドライブフィールが楽しめるのです。
それと比べるとフリードのガソリン車は後悔するかもしれません。
フリードはガソリン車で十分という声
そんな中でもフリードはガソリン車で十分という声は結構多いので、紹介しておきましょう。
- 新型車はすべて2モーターのi-MMDに置き換わってる中で、1モーターi-DCD+7DCTの組み合わせハイブリッドの選択は無い
- CVTのだるい加速だがハイブリッド車のアクセルレスポンスよりはマシ
- 7速DCTの変速機は故障率が高そうで、技術が安定したガソリン車が安心
- この価格差は絶対回収できないのでガソリン車の方がコストパフォーマンスがいいと思う
- 買い取り業者からガソリン車の方が買取価格が高いと言われた
- ホンダ車は走行用バッテリーが早く壊れるし高価だと言われたのでガソリン車にした
- 7人乗りで4WDが条件だったのでガソリン車の選択しかなかった
- ホンダのエンジンは自然吸気エンジンでもパワフルなのでガソリン車で十分
- ハイブリッドは技術もこなれてなく修理に費用がかかりそうなので、技術がこなれたガソリン車が安心だし、十分
やはり、価格差が大きいので、燃費を考えてもコストパフォーマンスはガソリン車の方が高いという判断なのでしょうか。
旧式になりつつあるSPORT HYBRID i-DCDへの不安やアクセルレスポンスへの不満、修理代の心配などもあるようですね。
これに比べれば伝統的な手法のガソリン車の方が安心なのでしょう。
まとめ
シエンタのガソリン車とハイブリッド車は価格差もそうですが、変速方式も全く違います。
このため、走ってみるとパワートレインの差以上に大きな違いがあるようです。
自分が年間どれくらい走るかという見込みも大事ですが、いろんなシチュエーションの試乗をしておけば、後悔せずにすみそうです。
フリードを限界値引きから更に安く購入する方法!
フリードを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?
フリードも安全装備の充実等によりハイブリッドの最上級グレードの車両本体価格が約300万円オーバーと高額になっています。
だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。
例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?
確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。
しかし、現実は排気量の小さな小型車の値引きは各メーカーともに大きくありません。薄利多売で利益を出す戦略だからですね。
だからといって、諦める必要はありません。
方法はあるのです。
知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。
詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。
一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!
>> 目次ページに戻る