• 2023年3月15日
  • 2023年6月20日

フリードに9インチナビ(社外品)でおすすめはカロッツェリア?

フリードの場合はナビはオプションで、9インチもプレミアムインターナビから7インチインターナビまで4種類の製品がラインナップしています。 ただ、同じ付けるなら社外品の方が高機能でエコノミーといいます。 そこで、ここではフリードにおすすめ社外品9インチナビを紹介していきます。 おすすめは評判のカロッツェリアなのでしょうか。 フリードにHDMI・USBの後付けが社外ナビだと使えない?純正ナビ以外の方法は […]

  • 2023年3月14日
  • 2024年2月17日

フリードは酔うってシエンタなどライバル車と較べても?

ホンダのフリードとトヨタのシエンタは、ファミリーカーとしての人気が高い一方で、車酔いに関して検索されることが多いモデルです。 「フリードは酔う」や「シエンタは酔いやすい」という声をよく目にします。 フリード、シエンタには乗り心地や酔いやすさに関する特徴があり、乗り心地については後部座席が原因との声もあります。 本記事では、フリードの乗り心地と車酔いに関する口コミを中心に、フリードや シエンタの車酔 […]

  • 2023年3月14日
  • 2024年5月13日

フリードのデザインがひどい?新型の評判はどう?

フリードのデザインがひどいという評価があるようです。 デザインは車の命のようなものですから、デザインがひどいという評価はある意味致命的です。 ここでは、フリードのデザインがひどいというのはどこがひどいのか、本当にそうなのかをチェックしていきます。 また、顔を比較すれば劣化の評価は避けられないという噂もありますので、フリードの歴代の顔を比較していきましょう。 更に3代目となる新型フリードについては来 […]

  • 2023年3月13日
  • 2023年6月20日

シエンタのガソリン車を買って後悔するデメリット・買ってよかったと思えるメリットは?

シエンタを購入する場合、一番の悩みはガソリン車にするかハイブリッド車にするかでしょう。 ここでは、シエンタのうちガソリン車を買ったとしたら後で後悔するようなデメリットにはどんなものがあるのかを考えてみます。 一方で、買ってよかったと思う場合もあるはずですので、そのあたりもチェックしておきましょう。 シエンタ(ガソリン) は燃費悪いと後悔の声?旧型から新型になって改善されたって本当? シエンタハイブ […]

  • 2023年3月13日
  • 2024年8月31日

フリードクロスターがダサいって新型になって印象は変わった?

ホンダの新型フリードが「ダサい」との評価を受けることがありますが、実際のところどのような車で、ダサいというのは事実なのでしょうか。 記事では、フリードあるいは新型フリードがダサいと心配されている方々に向けて、まず、新型フリードのデザインや特徴などがどんなものかを説明していきます。 そして。口コミでその評価について詳しくチェックしたうえで、ダサいと言われる原因も考えていきます。 さらには、新型になっ […]

  • 2023年3月13日
  • 2024年2月14日

フリードのジャッキポイントの場所はどこ? GB7・GB6・GB5・GB4で違う?

自動車にはジャッキをかけるためのジャッキポイントというものがあります。 代表的な場面といえばタイヤ交換ですね。 ただ、フリードは初代からスペアタイヤレスですのでジャッキも車内にはないのです。 そう、かつて度の車にも標準で搭載されていたジャッキがないのです。 フリードのオーナーであるあなたが安全にタイヤ交換やメンテナンスを行うためには、正確なジャッキアップポイントの知識が不可欠です。 本記事では、フ […]

  • 2023年3月12日
  • 2024年2月14日

フリードのタイヤ価格はオートバックスとイエローハットで違う?

フリードに限らず、車に乗る上でガソリン以外の大きなランニングコストはタイヤ代かもしれません。 そして、タイヤを安く買うならオートバックスかイエローハットが頭に浮かびます。 ここでは、フリードに装着できるいろんなタイプのタイヤ価格がオートバックスとイエローハットでどう違うかをチェックしていきましょう。 オートバックスとイエローハットでのフリードタイヤの価格帯 オンラインと店舗での価格差 タイヤ選びの […]

  • 2023年3月12日
  • 2024年2月13日

フリード サイズ旧型と新型の違い!室内寸法は拡大された?

ホンダのコンパクトミニバン、フリードのサイズに関するこの記事では、特に「フリード のサイズを旧型との比較」に焦点を当てます。 フリードのウォークスルーの幅、旧型の高さ、室内寸法、そして全長に関してて、旧型フリードの具体的なサイズ変更などについてお伝えします。 旧型と新型のフリードを比較検討している方や、購入前に室内の広さや車のサイズを知りたい方にとって参考になれば幸いです。 フリードの旧型と新型の […]

  • 2023年3月12日
  • 2023年6月20日

フリードはゴルフバッグ4つを縦・横両方で積める?5つは?

フリードを買ったらゴルフに行くこともあるはずです。 そんなとき1パーティは最大4人ですから、4人が同乗してゴルフバッグも4つ積めるといいですよね。 ここでは、フリードはゴルフバッグ4つを縦、あるいは横方向で積めるかどうかをチェックします。 さすがに無理かもしれませんが、5つは可能かもチェックしておきましょう。

  • 2023年3月12日
  • 2023年6月20日

フリードのフロントグリルがダサい?交換可能?工賃はどれ位?

フリードはホンダの中でも人気車で、スタイリングもいいと思うのですが、フロントグリルがダサいと言われているようなのです。 ここでは、歴代のフリードのフロントグリルを確認し、どこがダサいのかをチェックします。 また、ダサいのなら交換という手もありますので、交換可能なのか、工賃はどれくらいなのかをチェックしておきましょう。 フリードを買ってはいけないってなぜ?買ってよかったの声も