CATEGORY

トヨタ

  • 2023年6月26日
  • 2023年7月19日

トヨタライズのベージュはダサい?おしゃれで人気との評判もどっち?

トヨタライズのベージュは「ナチュラルベージュマイカメタリック」、女性ユーザーの高い支持を受ける色です。 男女にかかわらすとてもいい色だと思うのですが、ダサいという悪評もあるのです。 一方で、お洒落とか人気とかの評判もあるのです。 ここでは、そんなトヨタライズのベージュはダサいのか、おしゃれで人気なのか、口コミからチェックしていきましょう ライズに乗る女性に人気の色はホワイト(シャイニングホワイトパ […]

  • 2023年6月25日
  • 2025年2月25日

ライズは乗り心地が悪い?改善にはサスペンション・ショックアブソーバー 交換が有効

トヨタの人気コンパクトSUV「ライズ」ですが、その乗り心地については賛否が分かれています。 SUVとはいえ乗り心地は重要なポイントですので、ここは確認が必要ですよね。 そこで、この記事ではまず、ライズは乗り心地がいいのか、悪いのか、口コミからチェックしていきます。 そのうえで原因を確認し、改善策を説明していきます。 また、改善のためにライズのショックアブソーバーやサスペンション交換を検討するユーザ […]

  • 2023年6月24日
  • 2023年7月19日

ライズ4WDの燃費が悪い?実燃費はライバル車と比較しても悪い?

ライズはトヨタ最小のクロスオーバーSUVでベストセラーカーでもあります。 ライズを買うならオフロード走行や雪道走行を考えて4WDが欲しくなるところです。 ただ、このライズの4WD、燃費が悪いという評判があるのです。 ここでは、ライズ4WDの燃費が悪いのか、まず、カタログ燃費と実燃費からチェックしておきましょう。 また、実燃費はライバル車と比較しても悪いのかもチェックしておきましょう。 ライズの4W […]

  • 2023年6月23日
  • 2023年7月19日

ライズハイブリッドの燃費が悪い理由と良くする方法は?

ライズにハイブリッドが投入されたのは2019年11月のことでした。 ダイハツの開発したシステムでしたが、トヨタ車としては最もコンパクトなクラスのハイブリッドで、ガソリン車を超える優秀な燃費性能を示しています。 しかし、このライズハイブリッドの燃費が悪いという見方もあるのです。 ここでは、ライズハイブリッドの燃費と、もし悪いとすればその理由はどこにあるのかをチェックします。 また、ライズハイブリッド […]

  • 2023年6月22日
  • 2023年6月26日

ライズターボ廃止って2WDだけ?4WD(1000cc ターボ)だけ残ったのは馬力不足?

ライズはもともとは1Lターボエンジンだけだったのですが、2021年11月の一部改良でターボ廃止という情報が流れました。 実際には廃止は2WDだけということだったようですので、このときのターボ廃止の経緯について詳しく説明していきます。 また、結果的に4WDだけ1Lターボが残りましたが、その原因は新エンジンの馬力不足なのかもチェックしておきましょう。

  • 2023年6月21日
  • 2024年4月16日

ライズとロッキー徹底比較!どっちがいい?

ライズはダイハツのOEM車でロッキーとは形式名もほぼ同じ兄弟車です。 しかし、そうはいっても別の車でもありますからライバル車ですし、買うとなるとどちらがいいのか悩むところです。 ここでは、そんなライズとロッキーを比較してどっちがいいか考えていきます。 また、どっちが売れてるのかもチェックしておきましょう。 ライズとロッキー両車のデザイン差 ライズとロッキーと価格・装備の比較 ライズとロッキーの再販 […]

  • 2023年6月20日
  • 2023年7月19日

ライズにエアロはいらないってなぜ?擦るし効果ないから?

ライズにはトヨタ純正でエアロが提供されていますし、モデリスタやTRDのエアロだってあります。 ただ、そんなライズのエアロがいらないという声も結構多いのです。 ここではライズのエアロと、これがいらないという理由を口コミを含めてチェックしていきます。 また、擦るし効果が無いからという意見も多いようですが、実際にそうなのかもチェックしておきましょう。 ライズモデリスタはかっこいいしエレガント?

  • 2023年6月19日
  • 2023年7月19日

ライズモデリスタはかっこいいしエレガント?

ライズはダイハツのOEMですが、ちゃんとモデリスタのエアロがオプションで用意してあります。 モデリスタといえばトヨタ車のカスタム化の王道、どんな仕上がりか気になるところです。 ここではライズのモデリスタバージョンを紹介し、予想どおりかっこよくエレガントなのか、口コミも含めてチェックしていきましょう。 ライズモデリスタはかっこいいしエレガント?

  • 2023年6月18日
  • 2023年7月19日

ライズ4WDの切り替え方法は自動?ダイナミックトルクコントロール4WDの特徴は?

ライズにはダイナミックトルクコントロール4WDという走破性も燃費も優秀な4WDシステムが搭載されています。 その操作方法や仕組みも気になるところですね。 ここでは、まずライズの4WDの切り替え方法を見ていきます。 切り替えスイッチがあるのでしょうか、それとも自動なのでしょうか。 また、ダイナミックトルクコントロール4WDの仕組みや特徴にも迫ってみましょう。 ライズの4WD性能に対する評価(雪道・燃 […]

  • 2023年6月17日
  • 2023年7月19日

ライズの4WD性能に対する評価(雪道・燃費)は?

ライズはトヨタの最小クロスオーバーSUVとして2019年11月に発売されました。 登場以来人気を集め、あっという間にベストセラーカーになってしまいました。 ライズはダイハツが製造してトヨタにOEM供給していますから、SUVにとって重要な4WD性能は気になるところです。 ここではライズの4WDシステムについて説明したうえで、その性能に対する評価を、雪道、燃費の面でチェックしていきます。 ライズ4WD […]