• 2023年3月12日
  • 2024年2月13日

フリード サイズ旧型と新型の違い!室内寸法は拡大された?

ホンダのコンパクトミニバン、フリードのサイズに関するこの記事では、特に「フリード のサイズを旧型との比較」に焦点を当てます。 フリードのウォークスルーの幅、旧型の高さ、室内寸法、そして全長に関してて、旧型フリードの具体的なサイズ変更などについてお伝えします。 旧型と新型のフリードを比較検討している方や、購入前に室内の広さや車のサイズを知りたい方にとって参考になれば幸いです。 フリードの旧型と新型の […]

  • 2023年3月12日
  • 2023年6月20日

フリードはゴルフバッグ4つを縦・横両方で積める?5つは?

フリードを買ったらゴルフに行くこともあるはずです。 そんなとき1パーティは最大4人ですから、4人が同乗してゴルフバッグも4つ積めるといいですよね。 ここでは、フリードはゴルフバッグ4つを縦、あるいは横方向で積めるかどうかをチェックします。 さすがに無理かもしれませんが、5つは可能かもチェックしておきましょう。

  • 2023年3月12日
  • 2023年6月20日

フリードのフロントグリルがダサい?交換可能?工賃はどれ位?

フリードはホンダの中でも人気車で、スタイリングもいいと思うのですが、フロントグリルがダサいと言われているようなのです。 ここでは、歴代のフリードのフロントグリルを確認し、どこがダサいのかをチェックします。 また、ダサいのなら交換という手もありますので、交換可能なのか、工賃はどれくらいなのかをチェックしておきましょう。 フリードを買ってはいけないってなぜ?買ってよかったの声も

  • 2023年3月12日
  • 2024年2月15日

フリードとフリードプラスで迷う!後悔しない選び方

この記事は、ホンダのフリードとフリードプラスを選ぶ際に迷っている方へ向けた記事で、どちらの車種も持つ魅力と機能性の違いに焦点を当てています。 フリードとフリードプラスの違いを理解し、価格、機能性、そして車中泊の可能性まで、購入後に「フリードプラスを買って後悔した」ということがないような情報をお伝え出来ればと思っています。 購入前の迷いを解消し、自分にとって最適な選択をするための手助けとなる内容とな […]

  • 2023年3月11日
  • 2023年6月20日

フリードとステップワゴンで後悔しない選び方は?

フリードとステップワゴン、ホンダのミニボックスを選ぶときには悩ましいところですね。 特に、買ってから後悔しないことが大事です。 ここでは、フリードとステップワゴンで後悔しそうなポイントをまずお示しします。 そのうえで、フリードとステップワゴンで後悔しない選び方のポイントを考えてみましょう。 フリードとフリードプラスで迷う!後悔しないポイントは3列目とラゲッジスペース? フリードのガソリン車を買って […]

  • 2023年3月11日
  • 2023年6月20日

フリードのガソリン車を買って後悔?ガソリン車で十分の声も

フリードを購入するとなると、一番難しいのはガソリン車にするかハイブリッド車にするかだと思います。 燃費はハイブリッドがいいけど高いなどなど、いろんなメリット、デメリットがあります。 ここでは、フリードのうちガソリン車を買ったとしたら後悔するようなことにはどんなものがあるのかを考えてみます。 一方で、ガソリン車で十分という声もありますので、そのあたりもチェックしておきましょう。 フリードとフリードプ […]

  • 2023年3月11日
  • 2023年6月20日

フリードのエンジンブレーキの使い方!ボタンはどこ?ハイブリッドについても

フリードに乗っているときに長い下り坂もあるでしょうから、エンジンブレーキは重要です。 しかし、案外知らないのがエンジンブレーキの使い方です。 ここでは、フリードのエンジンブレーキの使い方を操作ボタンの場所も含めて説明していきます。 ハイブリッドの場合は少し違いがあるので、そのあたりもチェックしておきましょう。 フリードのエンジンブレーキがうるさい?効きも悪いって本当? フリードは雪道や下り坂でエン […]

  • 2023年3月11日
  • 2023年6月20日

フリードをいくらで買った?新車の乗り出し価格?値引き40万円50万円は現実的?

フリードを買う時に大事なのは車両本体価格ではありません。 実際にディーラーに支払う乗り出し価格が一番重要なのです。 ここでは、フリードの中の人気グレードのGとハイブリッドGについて、乗り出し価格を試算してみましょう。 また、40万円50万円という極端な値引きは現実的なのかもチェックしておきましょう。

  • 2023年3月11日
  • 2023年6月20日

フリードにアイドリングストップできませんとバッテリーマーク表示はバッテリー交換で復活?

フリードにはたくさんの警告灯や表示灯が付いていますが、アイドリングストップについてももちろん教えてくれます。 それに加え、マルチインフォメーションディスプレイの表示でも教えてくれるのです。 その中で「アイドリングストップできません」というメッセージとバッテリーマークが表示される場合があります。 こんなときは、単純にバッテリーを交換すればいいのでしょうか。 ここでは、フリードでアイドリングストップに […]

  • 2023年3月10日
  • 2024年2月12日

フリードにHDMI・USBの後付けが社外ナビだと使えない?実現方法は?

今の時代、車の中でスマホとナビを接続し、スマホの映像を観たり、音楽を車の中で聴いたりすることも珍しくありません。 しかし、フリードにナビを付け、HDMIやUSBで接続したいと考える場合、社外ナビだといろいろと問題があるようなのです。 ここでは、フリードにHDMI・USBを後付けしようと思っても社外ナビだと使えないというのはどういうことなのかを確認します。 また純正ナビ装着以外の方法は無いのかもチェ […]