フリードの収納アイデアをニトリや100均グッズでどこまで実現出来る?

フリードの収納は多くないという評判ですが、それなら少しでも充実したいものですし、大人数で乗ることを考えれば限られた収納スペースを最大限に活用したいと考えている方も少なくないと思います。

この記事では、フリードやフリードプラスの収納アイデアを幅広く紹介しています。

ニトリや100均などで手に入るアイテムを使った収納テクニックから、コンソールボックスの効率的な使い方、さらには収納スペースを増やす方法までアイデアが満載です。

この記事を読むことで、フリード内の整理整頓がこれまで以上に簡単に、そして効果的になれば幸いです。

フリード-記事一覧

  • フリードの収納スペースの最適化方法
  • 小物類の整理整頓術
  • フリード車内空間の活用アイデア
  • フリードに使える効率的な収納グッズの選び方

新車を安く購入する値引以外の方法!

新車を購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

昨今の新車は安全装備の充実等により軽自動車でも200万円超えは珍しくありませんし、以前では300万円台の車種も500万円以上に価格が跳ね上がっていることも珍しくなくなりました。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

出金を減らす手段は「値引き」だけではありません。

人気車種やモデルチェンジ直後など例え値引きが渋くても諦める必要はありません。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので一度確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

フリードの収納アイデアをニトリでどこまで実現できる?

フリードの収納アイデアをニトリでどこまで実現できる?

まず、フリードの収納アイデアを実現できるニトリグッズをチェックしていきましょう。

  1. 3列目シート下の収納に横型ハーフバスケット
  2. キャプテンシートの間に整理ボックス
  3. ヘッドレストのバーに引っ掛けるごみ袋なら物入れにもなる

3列目シート下の収納に横型ハーフバスケット

フリードの3列目は跳ね上げ式なので、通常は座面の下は何にも使われていない空間です。

ここにニトリの「ティクス2よこ型ハーフ ダークブラウン」というバスケットがぴったりなのです。

引用元:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8161532s/ https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/

赤の矢印のところに縦向きにぴったり入りますし、ポリプロピレン製なので丈夫で、色も汚れが目立ちません。

この製品は税込み799円ですが、同じサイズ(幅38×奥行26×高さ12cm)の製品は多数ありますので、選ぶのも楽しいと思いますよ。

キャプテンシートの間に整理ボックス

フリードのキャプテンシート両席の間はウオークスルーができるように15cmの隙間がありますが、3列目に誰も乗っていない時は無駄な空間とも言えます。

といって、センターコンソール的なものを置くと取り外しが面倒ですから、簡単に動かせるニトリの安い整理ボックスはいかがでしょう。

幅は13cmなのでぴったりですし、価格も税込みで奥行32.1cmのものが399円、奥行27.4~48.1cmと可変のものでも799円ととてもエコノミーです。

引用元;https://www.nitori-net.jp/ec/product/8511533s/ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8511626s/ https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/cabin/

ヘッドレストのバーに引っ掛けるごみ袋なら物入れにもなる

ニトリには「2WAYダストボックス(matka グレー)」という税込み999円の製品もあります。

引用元:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8734079s/

内部は撥水加工してありますから、多少濡れたものでも大丈夫ですし、床に置いても使えます

見た目もちゃんとしているので、物入にも重宝しそうなうえ、不要な時には畳んでおけるのもいいですね。

フリードの収納アイデアを100均でどこまで実現できる?

フリードの収納アイデアを100均でどこまで実現できる?

では、フリードの収納アイデアを実現できる100均グッズをチェックしていきましょう。

税込み110円のものは金額を記載していませんのでご了承ください。

  1. 助手席下にA4サイズの蓋付きBOXで収納
  2. 傘を固定して収納するなら「ワンキャッチ」
  3. メッシュバスケットでダッシュボードに収納を
  4. シートバックやサンバイザーに簡単に収納を追加
  5. 天井収納ネットやトランク収納ネットも100均なら安い

助手席下にA4サイズの蓋付きBOXで収納

フリードの助手席の下には隙間がありますが、前述のニトリのボックスは高さが12cmあるので入らないようです。

ここにはA4サイズの用紙を入れるトレイやボックスが入るようなのですが、ありましたよダイソーに。

引用元:https://jp.daisonet.com/products/4550480144436?_pos=1&_sid=5c698531b&_ss=r https://jp.daisonet.com/products/4550480144382?_pos=1&_sid=3cd2eb4ad&_ss=r

左がA4用紙が700枚入るというボックスで高さが7cm右はA4サイズの紙が入るトレイで高さが6.5cmです。

トレイの方はセリアでも売っていますし、取り出しやすいように取っ手なんかを付けるといいようです。

傘を固定して収納するなら「ワンキャッチ」

シエンタの中で傘を置くところには悩みそうですが、ダイソーでもセリアでも税込み110円で売っている「ワンキャッチ」はどうでしょう

引用元:https://jp.daisonet.com/products/4962964014003 https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/

もともとは掃除道具の収納用ですが、リアゲートの例えば矢印のあたりに2個付ければ、傘の取っ手と先が固定できるのです。

メッシュバスケットでダッシュボードに収納を

100均で探せば、引っ掛け式のメッシュバスケットの小さなものが見付かると思います。

それをダッシュボードの中の適当なところに引っ掛ければ、ちょっとした収納の出来上がりです。

例えばキャン★ドゥのこの製品なんかは使えそうです。

引用元:https://ec.cando-web.co.jp/item/4986614249362

サイズは幅17×奥行9×高さ5cmだそうですから、取り付け部のサイズとフックが引っ掛かりそうかは確認しましょう。

シートバックやサンバイザーに簡単に収納を追加

シートバックやサンバイザーに収納を追加するのは100均グッズでなくてもできますが、100均のメリットは110円で買えることです。

シートバックポケット サンバイザーポケット

引用元:https://jp.daisonet.com/products/4550454946424?_pos=17&_sid=c2434d38d&_ss=r https://jp.daisonet.com/products/4550454946400?_pos=18&_sid=c2434d38d&_ss=r

ヘッドレストのバーやサンバイザーに取り付けるだけなのでおそらく1分もかかりません。

天井収納ネットやトランク収納ネットも100均なら安い

天井収納ネットやトランク収納ネットになるとさすがに100円とはいきませんが、100均なら安いのは確かです。

天井収納ネットが税込み550円、トランク収納ネットが220円ですからね。

天井収納ネット トランク収納ネット

引用元:https://jp.daisonet.com/products/4972822860017?_pos=5&_sid=c2434d38d&_ss=r https://jp.daisonet.com/products/4550283843772?_pos=34&_sid=9ac3ba87f&_ss=r

これがあれば天井部分に収納スペースが追加できますし、トランク収納もすっきりして有効活用できるというものです。

まとめ:フリードの収納アイデアをニトリや100均グッズでどこまで実現出来る?

フリードの収納アイディアを、安く実現できるニトリや100均のアイテムで考えてきました。

いずれも乗車スペースに影響を与えずに収納機能をアップさせてくれます。

今度のお休みにでもニトリや100均に行って、あなたの目で収納グッズを探してみませんか。

この記事でお伝えしたポイントを簡単にまとめました。

  • 横型ハーフバスケットを使用
  • 整理ボックスを配置
  • ごみ袋を物入れに
  • A4サイズのBOXで収納
  • 「ワンキャッチ」で傘を固定
  • メッシュバスケットで収納
  • シートバックに収納追加
  • 天井収納ネットを利用
  • トランク収納ネットも有効

 

フリードを限界値引きから更に安く購入する方法!

フリードを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

フリードも安全装備の充実等によりハイブリッドの最上級グレードの車両本体価格が約300万円オーバーと高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、現実は排気量の小さな小型車の値引きは各メーカーともに大きくありません。薄利多売で利益を出す戦略だからですね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る