ステップワゴン(8人乗り) のシートアレンジは5代目と6代目で違いはある?

近年のミニバンの売りは多彩なシートアレンジです。

シートアレンジ次第で広大な車内空間を有効活用できるからです。

ステップワゴンも2022年5月26日に5代目から6代目へ移行しましたが、気になるのことの一つはシートアレンジがどうなったかでしょう。

ここではステップワゴン、それも8 人乗りのシートアレンジを6代目を例に紹介します。

そのうえで、5代目と比べて違いはあるかをチェックしていきましょう。

ステップワゴン-記事一覧

新車を安く購入する値引以外の方法!

新車を購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

昨今の新車は安全装備の充実等により軽自動車でも200万円超えは珍しくありませんし、以前では300万円台の車種も500万円以上に価格が跳ね上がっていることも珍しくなくなりました。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

出金を減らす手段は「値引き」だけではありません。

人気車種やモデルチェンジ直後など例え値引きが渋くても諦める必要はありません。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので一度確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

ステップワゴン6代目(8 人乗り) のシートアレンジ

まず、ステップワゴン6代目(8 人乗り) のシートアレンジを紹介しておきます。

ホンダはWebサイトで正式にアレンジ名を示していませんので、ここだけの呼び方ということをご承知ください。

  1. ラゲッジモード
  2. ビッグラゲージモード
  3. ロングアイテムモード1
  4. ロングアイテムモード2
  5. ロングアイテムモード3
  6. 2列目・3列目フラットモード
  7. 1列目・2列目フラットモード

ラゲッジモード

まずラゲッジモードです。

3列目を床下収納して巨大なラゲージルームが出現します。

5代目では366Lと言っていますし、6代目でもそのくらいはありそうですが、5人(写真は7人乗りなので4人)乗車でもゆったり乗れます。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

ビッグラゲージモード

3列目シートを床下収納して2列目を一番前まで出せば驚くほど巨大なラゲージが出現します。

画像では相当な大きさのソファを積んでいますね。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

ロングアイテムモード1

アウトドアにはクロスバイクなどの自転車はつきものですし、塾の送迎なんかでも通学用の自転車を簡単に積めると便利です。

3列目シートを床下収納して、前列のシートを一番前まで動かせば容易に乗せることができるのです。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

ロングアイテムモード2

自転車ほどの高さの無い長尺物を積むときには2列目、3列目シートのヘッドレストを取って背もたれを倒せばいいのです。

写真ではカーペットを積んでいますが、180cmくらいの長さのものならこれで十分対応可能です。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

ロングアイテムモード3

もっと長いもの、例えば写真のようなサーフボードを乗せるのなら3列目を床下収納して、1列目、2列目の背もたれを倒せばいいのです。

室内長のすべてを有効活用できるわけです。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

2列目・3列目フラットモード

写真ではベッドのマットを積んでいますが、むしろ車泊にぴったりのアレンジです。

2列目シートを前に出してヘッドレストを取って背もたれを倒し、3列目シートの座面と合わせればいいのです。

もちろん3列目シートもヘッドレストを取って背もたれも倒します。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

1列目・2列目フラットモード

ステップワゴンの場合には3列目シートを床下収納できますから、1列目・2列目を倒してのフラットも可能です。

3列目シートが無くなるのですっきりしますし、荷室スペースが確保できるのもありがたいですね。

引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/

ステップワゴン(8 人乗り) のシートアレンジ 5代目6代目で違いはある?

では、ステップワゴン(8 人乗り) のシートアレンジは 5代目6代目で違いはあるかです。

  1. ステップワゴン(8 人乗り) のシートアレンジは 5代目6代目で違いはない
  2. 7人乗りはかなり違う

ステップワゴン(8 人乗り) のシートアレンジは 5代目6代目で違いはない

まず、8人乗りについてはシートアレンジには違いはありません

画像のような「アクセスモード」が5代目ステップワゴンのシートアレンジとして紹介される場合もあるようですが、ベンチシートでも左右独立に動くので5代目、6代目ともに可能です。

引用元:https://minibanrando.com/blog/5%E4%BB%A3%E7%9B%AErp%E5%9E%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8/

仕組みが変わっていないので、できるアレンジも変わらないのです。

7人乗りはかなり違う

ただ、7人乗りとなると話は違ってきます。

6代目では2列目シートは右側75mm、左側は115mmほど横に動かせます。

スライド量もシートを最も外側にした場合は610mmですが、内側にすれば865mmのロングスライドが可能なので、以下のような5代目にはないアレンジが可能なのです。

引用元:https://motor-fan.jp/mf/article/59587/

画像は「赤ちゃんお世話モード」ですが、こういうシートアレンジも魅力的ですね。

 

引用元:https://autoc-one.jp/honda/stepwgn/newmodel-5012381/photo/0007.html

まとめ

ステップワゴンの場合はプラットフォームにしろ、3列目床下収納にしろ、基本的なシステムが変わっていませんから、シートアレンジも変わりません

また、他車種と比べてアレンジのパターンが少ない気もしますが、いろいろ提案しているだけ、あるいはアレンジの多彩さを見せているだけで気にする必要はありません。

ステップワゴンの場合、3列目シーとが床下収納です。

これにはメリット、デメリットがありますが、シートアレンジに関しては、余計なシートが床下に隠せるので、プラスに働いている気がしますね。

 

ステップワゴンを限界値引きから更に安く購入する方法!

ステップワゴンを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

ステップワゴンも安全装備の充実等によりe:HEVの最上級グレードの車両本体価格が約390万円とかなりの高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、人気車の値引きは各メーカーともに大きくありません。値引かなくても売れますからね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る