ヤリスクロスGRスポーツ違いまとめ!何が変わる?

トヨタはヤリスクロスの2022年8月8日の一部改良時にGR SPORTとZ“Adventure”を新設定してきました。

GRスポーツについては見た目だけではなくパワーや足回りも違っているといいます。

この記事では、「ヤリスクロスとヤリスクロスGRスポーツの違い」に焦点を当て、ヤリスクロスGRスポーツの概要について説明したうえで、内装や馬力、足回りでどう違うかチェックしておきましょう。

CX-5-記事一覧

  • ヤリスクロスGRスポーツ専用装備の詳細
  • ヤリスクロスGRスポーツの性能の向上点
  • 内装・外装の違い
  • 価格差の根拠

ヤリスクロスGRスポーツの概要

ヤリスクロスGRスポーツの概要

まず、ヤリスクロスGRスポーツの概要を整理しておきましょう。

  1. ヤリスクロスGRスポーツのスタイリング
  2. ヤリスクロスGRスポーツのその他の特別装備
  3. ヤリスクロスGRスポーツの価格

ヤリスクロスGRスポーツのスタイリング

ヤリスクロスGRスポーツのスタイリングをZと比較してみましょう。

GRスポーツ Z

引用元:https://toyota.jp/yariscross/

外観上は何の違いも無いように見えますが、フロントのフォグベゼルとリアディフューザーは専用意匠なのだそうです。

また、アッパー・ロアのラジエーターグリル、リアバンパーロアカバーには、GRの‘G’をモチーフにしたメッシュタイプにしています。

GRスポーツ Z

引用元:https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yariscrossgrs/

さらに、切削光輝/センターオーナメント付の専用18インチアルミホイールGR SPORT専用エンブレムが付いているのです。

引用元:https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yariscrossgrs/ https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/37543834.html

ヤリスクロスGRスポーツのその他の特別装備

ヤリスクロスGRスポーツのその他の特別装備専用剛性アップパーツ専用サスペンション&電動パワーステアリング制御、それにハイブリッド車の専用パワートレーン制御&ドライブシャフトです。

こっちの方が重要で本筋なので内装も含めて次項で説明していきます。

ヤリスクロスGRスポーツの価格

ヤリスクロスGRスポーツの価格はガソリン車が2,367,000円、ハイブリッド車が2,750,000円で4WDはありません。

Z”Adventure”との価格差はガソリン車で36,000円、ハイブリッド車で45,000円高ですがベースグレードがGなので、かなり追加装備で費用がかかっているものと思われます。

ちなみにベースグレードのGとの価格差はガソリン車で347000円、ハイブリッド車で356,000円です。

ヤリスクロスGRスポーツは内装や馬力、足回りでどう違う?

ヤリスクロスGRスポーツは内装や馬力、足回りでどう違う?

では、ヤリスクロスGRスポーツは、エクステリア以外の内装や馬力、足回りでどう違うのでしょうか。

  1. ヤリスクロスGRスポーツの内装の違い
  2. 専用パワートレーン制御&ドライブシャフト(ハイブリッド車)
  3. 専用剛性アップパーツ
  4. 専用サスペンション&電動パワーステアリング制御

ヤリスクロスGRスポーツの内装の違い

Z“Adventure”の場合はシートはZと同じでサドルタンで特別感を出しています。

GRスポーツの場合は体をしっかりサポートするスエード調表皮のスポーティシートを採用することで滑りにくくして運転操作に集中できるのが重要なところです。

GRロゴ付きの専用スポーティシートの表皮はエアヌバックという高触感人工皮革と合成皮革を採用し、ホールド感に加え上質感も演出しています。

さらに、内装の加飾は、ダークメタリック塗装に統一していますが、これも運転により集中できるためのものだそうです。

GRスポーツ Z”Adventure” Z

引用元:https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yariscrossgrs/

専用パワートレーン制御&ドライブシャフト(ハイブリッド車)

GRスポーツではガソリン車の動力性能はベースグレードと違いはありません

しかし、ハイブリッド車は専用パワートレーン制御に加え専用ドライブシャフトを採用しています。

モーターの馬力やトルクは変わりませんが、モーターの過渡特性(立ち上がり時間)を最適化することにより、加速、減速時のアクセルレスポンスを向上させたそうです。

さらに、このモーター駆動をよりダイレクトにタイヤに伝えるため、ドライブシャフトのねじり剛性をアップさせているとのことです。

専用剛性アップパーツ

ヤリスクロスのもともとのボディ剛性も悪くないのですが、より高水準なものにしています。

具体的には、フロアの下とロアバックにブレース(補強材)を追加することにより剛性をアップし、操縦安定性の向上とフラットな乗り心地を実現しています。

引用元:https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yariscrossgrs/

専用サスペンション&電動パワーステアリング制御

まず、車高を10mm下げ、運動性能向上に向けたベースを作っています。

18インチホイールに、SUVに対応した高いウエットグリップ性能と剛性を確保したハイレベルな操縦安定性能を誇る「FALKEN FK510 SUV」を装着しています。

これに合わせてブッシュ、コイルスプリング、ショックアブソーバー、電動パワーステアリングをよりスポーティな特性にチューニングし、軽快な走りと高い操縦性を実現しています。

引用元:https://www.falken.co.jp/products/FK510_SUV/ https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yariscrossgrs/

まとめ:ヤリスクロスGRスポーツ違いまとめ!何が変わる?

ヤリスクロスGRスポーツはZ”Adventure”が見た目のオリジナリティに徹しているのに対して、内装も走りを意識したカスタム化です。

ただ、ベースグレードがGなのでメーターがオプティトロンでなかったり運転席のパワーシートが無かったりします。

だから、買うとなれば、この走行性能の向上というコンセプトをよく理解する必要があります。

この記事でお伝えしたヤリスクロスGRスポーツのポイントを簡単にまとめてみました。

  • 専用デザインのフォグベゼル
  • 専用18インチアルミホイール
  • 剛性アップパーツを装備
  • サスペンション特別調整
  • 内装にスポーティシート採用
  • 専用パワートレーン制御(ハイブリッド)
  • ガソリン車とハイブリッド車の価格差
  • 運転に集中しやすい内装デザイン

 

ヤリスクロスを限界値引きから更に安く購入する方法!

ヤリスクロスを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

ヤリスクロスも安全装備の充実等により最上級グレードの車両本体価格が約294万円とかなりの高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、人気車の値引きは各メーカーともに大きくありません。値引かなくても売れますからね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る