ヴォクシーの8人乗りを買って後悔しないポイントを7人乗りとの比較でまとめてみた!

7人乗りはヴォクシーに限らず、今の日本のミニバンでは7人乗りの人気が圧倒的です。

ただ、そんな中でも8人乗りを選ぶ方はたくさんおられますし、8人乗りならではのメリットもあるのです。

ヴォクシー8人乗りの購入を検討中の方や、購入後の使用感に疑問を持つ方に向けて、そのメリットと実用性についてお伝えします。

実際の乗車定員の使い勝手、収納スペースの広さ、シートアレンジの柔軟性、そして家族や友人との移動における快適性に焦点を当てて、後悔せずに満足できる情報を提供します。

ヴォクシーの8人乗りが設定されているグレードを確認し、8人乗りがどの程度売れているのかを推測します。

ヴォクシーの8人乗りを買って後悔しないポイントを7人乗りと比較しながらチェックしていきましょう

ヴォクシー-記事一覧

  • ヴォクシーの8人乗りの実用性
  • ヴォクシーの8人乗りは収納スペースが広い
  • ヴォクシーの8人乗りのシートアレンジの多様性
  • 家族やグループ利用の適性

新車を安く購入する値引以外の方法!

新車を購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

昨今の新車は安全装備の充実等により軽自動車でも200万円超えは珍しくありませんし、以前では300万円台の車種も500万円以上に価格が跳ね上がっていることも珍しくなくなりました。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

出金を減らす手段は「値引き」だけではありません。

人気車種やモデルチェンジ直後など例え値引きが渋くても諦める必要はありません。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので一度確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

ヴォクシーの8人乗りで後悔?7人乗りとの割合をチェック?

ヴォクシーの8人乗りで後悔?7人乗りとの割合をチェック?

まず、ヴォクシーの8人乗りが設定されているグレードを確認し、8人乗りの割合を推測してみましょう。

  1. ヴォクシーの8人乗りが設定されているグレード
  2. ヴォクシーの8人乗りの割合を推測する

ヴォクシーの8人乗りが設定されているグレード

ヴォクシーの8人乗りと7人乗りが設定されているグレードは以下のとおりです。

区分 ガソリン車 ハイブリッド車
S-Z S-G S-Z S-G
FF 4WD FF 4WD FF 4WD FF 4WD
7人乗り
8人乗り × × × × ×

ヴォクシー80系ではハイブリッド車に8人乗りがありませんでしたが、90系ではハイブリッド車でも8人乗りを選べるようになりました

ただ、なぜか4WDでは8人乗りは選べません

残念なのはスポーツモデルのS-Zに8人乗りの設定が無いことです。

80系ではZSのも特別仕様車「煌」にも8人乗りの設定があったのにです。

ヴォクシーの8人乗りの割合を推測する

ヴォクシーの8人乗りの割合を推測してみましょう。

まず、ヴォクシー90系で8人乗りが設定されているS-Gの成約比率は21%です。

またハイブリッド車の割合は78.1%ですが、ハイブリッド車の場合は4WDに8人乗りの設定はありません

こう考えると、トヨタは公表していませんがヴォクシーの8人乗りの割合は1割をかなり下回っているのではないかと思われます。

ヴォクシーの8人乗りを買って後悔しないポイント

ヴォクシーの8人乗りを買って後悔しないポイント

ヴォクシーの8人乗りが設定されているグレードを確認し、8人乗りの割合を推測してみましょう。

  1. ベンチシートは便利
  2. 使えるフルフラット
  3. 荷物がたくさん積める
  4. 大人8人、子どもなら10人乗れる

ベンチシートは便利

8人乗りを買って後悔しないポイントの1番目は、2列目シートがベンチシートだということです。

ベンチシートというものは2列目に広大な平面があるわけですから、赤ちゃんのおむつ替えなんか余裕ですし、自分のすぐ横に好きなだけ荷物も置けます。

停車すれば、お子さんをチャイルドシートから解放してお昼寝だってさせてあげられます

座っている場所も自由に移動できますし、後述しますが子どもなら2列目に4人だって5人だって乗ることができるのです。

7人乗りの場合はおむつ替えをするスペースの確保が意外と大変です。

3列目は確かにフルフラットですが、アクセスが悪いので、キャプテンシートを使うのでしょうが、これがまるでそんな用途に向いていないのです。

また7人乗りの2列目には子どもだろうと2人しか乗れないのです。

使えるフルフラット

8人乗りを買って後悔しないポイントの2目は、車中泊を想定したフルフラットです。

8人乗りでも背もたれの段差は気になりますが、一応フルフラットと言ってもいい平面ができあがります

一方、7人乗りは2列目シートの間のスペースが災いして、この部分が全く使えません

キャプテンシートのホールドのいい背もたれの形状と相まって、どう考えても2人しか寝ることができそうもないのです。

引用元:https://www.aichi-toyota.jp/blog/store/detail/260727

荷物がたくさん積める

ヴォクシーセカンド シートの跳ね上げ・交換・取り外しは出来る?」にも書きましたが、ヴォクシー8人乗りの2列目シートは「6:4分割チップアップシート」です。

引用元:https://minibanrando.com/blog/4%E4%BB%A3%E7%9B%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC-%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E5%B7%A5%E5%A4%AB/

このシートは2列目の座面を跳ね上げて前方に大きくスライドできます

3列目シートを跳ね上げれば大きなカーゴスペースができますし、3列目を広大に使う手もあります

7人乗りのキャプテンシートも前方スライドできますが、座面の跳ね上げなんかできませんから、これだけのスペースの創出は不可能です。

大人8人、子どもなら10人乗れる

8人乗りを買って後悔しないポイントの4つ目は、大人8人、子どもなら運転手を含めて11人乗れることです。

大人はともかく、子どもをたくさん乗せることができるのはスポ少などではとても大事なことです。

子どもは1.5人=大人1人ですから、ヴォクシーの場合は運転手の大人1人+子ども10人乗っても違反にはなりませんし、実際に乗車可能です。

例えば2列目に5人、3列目に4人乗ればいいのです。

7人乗りの場合は計算上は大人1人+子ども9人乗れますが、2列目に2人しか座れませんから、3列目に6人乗車というちょっと非現実的な話になってきます。

子どもをたくさん乗せる場合には本気で8人乗りを考えた方がよさそうです。

まとめ:ヴォクシーの8人乗りを買って後悔しないポイントを7人乗りとの比較でまとめてみた!

ヴォクシーを使う場合でもある程度の年齢のお子さんとの4人家族で、たまにおじいちゃん、おばあちゃんが同乗されるなら7人乗りもいいと思います。

ただ、赤ちゃんや小さいお子さんをお持ちの方は、おむつ替えや停車してのお昼寝にはベンチシートが圧倒的に有利です。

また、絶対的な乗車定員、それも子どもの乗車を考えれば8人乗りが圧倒しますから、スポ少の送迎がある方は悩みどころです。

買ってからのシートの交換は「ヴォクシーセカンド シートの跳ね上げ・交換・取り外しは出来る?」にもあるように、できなくはありませんが大変な費用がかかります。

ここに書いた情報も含め、しっかり考えて決断しましょう。

この記事でお伝えしたヴォクシー8人乗りの購入を後悔しないためのポイントを簡単にまとめました。

  • 8人乗りのベンチシートは便利
  • 使えるフルフラット
  • 荷物がたくさん積める
  • 大人8人、子どもなら10人乗れる

 

ヴォクシーを限界値引きから更に安く購入する方法!

ヴォクシーを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

ヴォクシーも安全装備の充実等によりハイブリッドの最上級グレードの車両本体価格が約400万円とかなりの高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、人気車の値引きは各メーカーともに大きくありません。値引かなくても売れますからね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る