ステップワゴンに限らず、車を買うときに一番迷うのはボディカラーかもしれません。
特にモデルチェンジ後は不人気色をつかまないためにも、人気色がどれかということは大事でしょう。
ここでは、ステップワゴンのカラーを紹介したうえで、エアーとスパーダの人気色をチェックしていきましょう。
果たして、エアーとスパーダで人気カラーは違うのでしょうか。
そして栄えある一番人気はどの色なのでしょうか。
ステップワゴン6代目のボディーカラー
まず、ステップワゴン6代目のボディーカラーをエアー、スパーダそれぞれに紹介していきます。
もちろん双方共通のカラーが多いのですが、デザインとカラーの相性もあるので、それぞれに全色を画像でお示ししておきます。
- ステップワゴン6代目エアーのボディーカラー
- ステップワゴン6代目スパーダのボディーカラー
ステップワゴン6代目エアーのボディーカラー
まず、ステップワゴン6代目エアーのボディーカラー全5色です。
フィヨルドミスト・パール
フィヨルドミスト・パールはシーグラスブルーパールとともにエアーのみの設定色です。
ライトブルーで、シーグラスブルー・パールよりも淡くパステル風に見えますが、パール塗装が屋外ではきれいに輝き、可愛らしさとちょっとしたエレガンスを感じさせます。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
プラチナホワイト・パール
プラチナホワイト・パールは光沢感の高く、かといって派手にすぎない上品な白で、もちろんパールも入っています。
高額査定の定番である白、パールを押さえた安心のカラーですし、エアーの外観にも良くマッチしてます。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
スーパープラチナグレー・メタリック
スーパープラチナグレー・メタリックは定番の人気色グレーですが、攻撃的な色彩とメタリックなので、結構前に出る色ではあります。
エアーの場合ポップでおしゃれな外観なので、この色が合うかどうかは議論が分かれるところかもしれません。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
クリスタルブラック・パール
クリスタルブラック・パールも定番の人気色でポップな外観のエアーにはどうかと思いましたが、これがどうして悪くありません。
可愛さが消えて、カッコ良さ、精悍さが頭をもたげたかのようなのです。
オプション料金の追加がないのもうれしいところです。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
シーグラスブルー・パール
シーグラスブルー・パールといえばホンダの定番カラーです。
ちょっと濃い目の水色ですから、フィヨルドミスト・パールと比べても落ち着き、安定感があるので年齢を問わず選べるカラーですね。
このカラーもオプション料金の追加はありません。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
ステップワゴン6代目スパーダのボディーカラー
次に、ステップワゴン6代目スパーダのボディーカラー、これも全5色です。
トワイライトミストブラック・パール
トワイライトミストブラック・パールと言いますが、見た感じは濃いバイオレッドパールです。
パールなのでガンガンくる感じはなくて、ちょっとヤンキーの雰囲気の漂うミッドナイトブルービーム・メタリックと比べれば大人の色でしょうね。
ミッドナイトブルービーム・メタリックと同じくスパーダ専用色です。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
プラチナホワイト・パール
プラチナホワイト・パールは安定感のある色なのでスパーダの少し攻撃的な外観にもしっかりとマッチしています。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
スーパープラチナグレー・メタリック
スーパープラチナグレー・メタリックは少し攻撃的な色彩なので、スパーダにこそふさわしいカラーかもしれません。
スパーダの精悍さをいっそう引き立てて見せてくれます。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
クリスタルブラック・パール
クリスタルブラック・パールとスパーダの相性には何の心配もしていませんでしたが、やはり鉄板ですね。
オプション料金の追加もありませんし、リセールバリューも盤石でしょう
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
ミッドナイトブルービーム・メタリック
ミッドナイトブルービーム・メタリックはスパーダの2つの専用色の一つです。
名前も派手ですが、カラーも独創的でこのメタリックブルーは光の加減で夜の装いを変えていき、いろんな表情を見せるといいます。
スパーダの精悍な外観を引き立てるカラーですが、万人受けする色とまでは言えないでしょうね。
引用元:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/type/
ステップワゴン6代目のボディーカラー 人気色は
ステップワゴン6代目のボディーカラーを紹介してきましたが、人気色、それも一番人気はどの色なのでしょうか。
- ステップワゴン6代目エアーの人気色は?
- ステップワゴン6代目スパーダの人気色は?
ステップワゴン6代目エアーの人気色は?
まず、ステップワゴン6代目エアーの人気色ですが、やはり定番のプラチナホワイト・パールとクリスタルブラック・パールが競り合う形のようです。
クリスタルブラック・パールはエアーにも似合いますし、プラチナホワイト・パールでは38,500円かかるオプション料金もかかりませんが、リセールバリューはそれ以上に開きます。
安定のホワイトはここでも強く、プラチナホワイト・パールが圧倒しているようです。
あとはフィヨルドミスト・パールとシーグラスブルーパールが横一線で、スーパープラチナグレー・メタリックはエアーでは予想どおり苦戦しているようです。
ステップワゴン6代目エアーの人気色は?
ステップワゴン6代目エアーの人気色もプラチナホワイト・パールとクリスタルブラック・パールの二択で、クリスタルブラック・パールがかなり追い込んではいます。
それでもプラチナホワイト・パールの強さは盤石で、堂々の人気ナンバーワンのようです。
それに続くのはトワイライトミストブラックパールでバイオレットの存在感のあるカラーが評価されてるようです。
スーパープラチナグレー・メタリックはスパーダでは評価されているようですが、ミッドナイトブルービーム・メタリックは予想どおりやや苦戦しているみたいですね。
まとめ
どの車も同じ、ステップワゴンでも白と黒、プラチナホワイト・パールとクリスタルブラック・パールはエアーでもスパーダでも強いようです。
そしてどちらが強いかというとやはりプラチナホワイト・パールなのです。
エアーとスパーダの持ち味を踏まえた人気カラーということになると、3番目の色を見たほうがいいかもしれません。
エアーではややパステル風のカラーが選ばれていますし、スパーダでは攻撃的な色が好まれているからです。
リセールバリューが鉄板な白もいいですが、もっとステップワゴンに似合う個性的な色でもいいと思いますけどね。