RAV4ハイブリッドで元を取るにはガソリンとの実燃費や維持費の差で何年かかる?

RAV4を買う時に一番悩むのは燃費のことかもしれません。

RAV4はあまり燃費を気にする車ではないのですが、1.6トンの車両重量ですから、燃費は決して良くはありません。

燃費のことを言うならハイブリッド車ですが、価格差はかなりのものになります。

ここでは、RAV4の購入時の支払額やガソリン車とハイブリッド車の実燃費、維持費を比較していきます。

そのうえで、ハイブリッドで元を取るにはガソリンとの実燃費や維持費の差で何年かかるかを考えていきましょう。

RAV4-記事一覧

RAV4のガソリン車とハイブリッドの購入時の支払額の差

まず、RAV4のガソリン車とハイブリッドの購入時に支払う金額の差を見ていきましょう。

  1. ガソリン車とハイブリッドの価格差
  2. ガソリン車とハイブリッドの諸費用の差
  3. ガソリン車とハイブリッドの購入時の支払額の差

ガソリン車とハイブリッドの価格差

ガソリン車とハイブリッドの価格差はこんなものです。

グレード ガソリン車 ハイブリッド車 価格差
G“Z package” 3,836,000円 該当なし
Adventure 3,684,000円 4,303,000円 619.000円
G 3,666,000円 4,304,000円 638,000円
X 3,169,000円 3,791,000円 602,000円
X(2WD) 2,938,000円 3,538,000円 600,000円

ちなみに限定車の「Adventure“OFFROAD package 2」の価格差も619,000円ですから60~64万円の価格差があるわけです。

ここでは人気グレード「Adventure」の価格差619.000円で考えていきましょう

ガソリン車とハイブリッドの諸費用の差

ガソリン車とハイブリッドの諸費用の差は要するに税金の差です。

区分 ガソリン車 ハイブリッド車 価格差
環境性能割 77,700円~94,100円

(X 2WDは72,000円)

0円 77,700円~94,100円

(X 2WDは72,000円)

重量税 49,200円

(X 2WDのみ36,900円)

0円 49,200円

(X 2WDのみ36,900円)

X(2WD) 126,900円~143,300円

(X 2WDは110,900円)

0円 126,900円~143,300円

(X 2WDは110,900円)

RAV4のハイブリッド車はエコカー減税対象車(100%減)なので免税になりますが、ガソリン車はエコカー減税の対象外ですので原則課税になります。

また、環境性能割もハイブリッド車は0%ですが、ガソリン車は3%なので大きな差が付いてきます。

「Adventure」のガソリン車の環境性能割は90,400円ですから、ハイブリッド車との諸費用の差は139,600円です。

ここでもこれを採用しましょう。

ガソリン車とハイブリッドの購入時の支払額の差

ガソリン車とハイブリッドの購入時の支払額の差は税金の差で軽減されますので、50万円を下回ってきます

「Adventure」の場合は479.400円ですから、後段では、これをどう元をとるかを考えていきましょう。

RAV4のガソリン車とハイブリッドの実燃費と維持費

次に、RAV4のガソリン車とハイブリッドの実燃費、要するにガソリン代と維持費をチェックしていきましょう。

  1. ガソリン車とハイブリッドのガソリン代
  2. ガソリン車とハイブリッドの実燃費

ガソリン車とハイブリッドのガソリン代

ガソリン車とハイブリッドのガソリン代を考えていきましょう。

ガソリン車とハイブリッドの実燃費

まず、ガソリン車とハイブリッドのカタログ燃費と実燃費を紹介していきましょう。

区分 ガソリン車 ハイブリッド車
2WD 4WD 2WD 4WD
WLTCモード燃費 15.8km/L 15.2km/L 21.4km/L 20.3~20.6km/L
市街地モード 11.9km/L 11.5km/L 19.1km/L 17.9~18.1km/L
郊外モード 16.1km/L 15.3~15.5km/L 23.4km/L 22.4km/L
高速道路モード 18.1km/L 17.4~17.5km/L 21.1km/L 20.1~20.7km/L
実燃費 14.5km/L 12.5km/L 18.5km/L 18km/L

2WDの燃費も紹介していて、なかなかの好燃費なのですが、最下級グレードの「X」にしか設定がありません。

また、RAV4を買われる方の大多数は4WDと思われますから、ここでは4WDのデータだけを使っていきましょう。

年間のガソリン代はハイブリッド車が49,133円安い

2023年3月20日時点のガソリン店頭現金小売価格(3月23日公表)はレギュラーガソリンで167.5円/Lです。

これで、残クレ等での上限とされる月1,000キロ走行すると考えてガソリン代を計算してみましょう。

区分 ガソリン車 ハイブリッド車 ガソリン代の差
年間走行距離 12,000km 12,000km
実燃費 12.5km/L 18km/L
必要なガソリンの量 960L 666.7L
ガソリン価格 167.5円/L 167.5円/L
年間ガソリン代 160,800円 111,667円 49,133円

ガソリン代は高騰していますが、このくらいの走行距離ではガソリン代の差は49,133円程度です。

ガソリン車とハイブリッドの維持費

ガソリン車とハイブリッドの維持費を見ていきましょう。

税金

まず、税金の違いです。

区分 ガソリン車 ハイブリッド車 価格差
自動車税 36,000円 43,500円 △7,500円
重量税 22,800円(45,600円÷2) 10.000円(20,000円÷2) 12,800円
58,800円 53,500円 5,300円

ハイブリッド車は2.5L、ガソリン車は2Lなので自動車税はハイブリッド車の方が高くなります。

ただ、重量税はエコカー減税が効いてくるので、圧倒的にハイブリッド車が安くなります(重量税は車検時に払うので2分の1の金額を1年分として考えていきます)。

年間5,300円ほどハイブリッド車が安くなります。

ガソリン車のXの2WDは1.5トンちょうどで、重量税も安くなり、1年になおすと18,900円(37,800円÷2)ですが、ここでの比較からは省いています。

自動車保険料(任意保険)

自動車保険料(任意保険)を決めるのは料率クラスですが、これは以下のようになっています。

区分 対人 対物 搭乗者 車両
ガソリン車(型式MXAA52) 8 4 6 5
ハイブリッド車(型式AXAH54) 6 6 6 7

ほとんど変わりませんが、車両保険に関してはハイブリッド車がいささか割高のようです。

Adventure、35歳で新規加入、ブルー免許、30歳以上限定で試算するとこんな感じになりました。

区分 車両保険なしプラン 車両保険あり(エコノミー)プラン 車両保険あり/人気の特約追加プラン
ガソリン車 39,720円 65,300円 92,730円
ハイブリッド車 40,720円 72,820円 106,660円

RAV4あたりは盗難も心配ですから、車両保険のエコノミータイプには最低でも入っておきたいところです。

その他

ガソリン車のバッテリーはN-370LN2/PA、ハイブリッド車の補機バッテリーはN-350LN1/PAで、ハイブリッド車のほうが2,000円ほど安いのですが、年に直すと1,000円を切るので無視します。

また、ハイブリッド車は駆動用バッテリーの交換という問題があるのですが、この計算はこれを考えると破綻するので、ここでは考慮しないことにします。

1年間の維持費はガソリン車の方が2,220円安い

ということで、ガソリン車とハイブリッド車の年間の維持費の差は以下のとおりです。

税金の差(ハイブリッド車が5,300円安自動車保険料の差(エコノミー車両保険付きでガソリン車が7,520円安で、年間維持費はガソリン車の方が2,220円安いということになります。

ハイブリッドで元を取るには月千キロ走行で10年かかる

RAV4「Adventure」を買った場合、価格差をエコカー減税等で軽減してもガソリン車とハイブリッド車の購入時の支払い額の差は479.400円もあります。

月1,000キロ、年間12,000キロ走ったとしてもガソリン際の差は49,133円で自動車保険の差を考えると年間46,913円しかかせげません

となると、この程度の走行距離では元を取るには10年はかかることになるのです。

ただ、これが年間2万キロ走るとなると年間8,000円程度回収できます

となると、6年あれば元は取れますから、かなり現実的な話になってきます。

この場合でも、年間走行距離は12万キロくらいですから、駆動用バッテリーの交換は心配する距離ではありません。

まとめ

RAV4の場合は、ハイブリッド車は環境性能割も購入時の重量税も不要なので、60万円以上あるガソリン車との価格差は50万円を切ってきます。

このため、年間1万キロや1万2千キロの走行距離でも12年、10年あれば元が取れますが、いささか微妙な年数です。

年間2万キロの走行距離なら迷わずハイブリッド車の選択なのですけどね。

 

RAV4を限界値引きから更に安く購入する方法!

RAV4を新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

RAV4もフルモデルチェンジを果たし、最上級グレードの車両本体価格が約563万円とかなりの高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、人気車の値引きやモデルチェンジ直後は各メーカーともに大きくありません。値引かなくても売れますからね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る