ヴォクシーのUSBはどこ?増設可能?シガーソケットの場所についても

スマホやタブレットその他携帯機器が普及した現代において、車のUSB電源は必要不可欠です。

また、その数や設置場所に加え、供給電圧も気になります。

ここではヴォクシー のUSBはどこにあるのか、増設可能なのかをまずチェックします。

また、シガーソケットの場所やAC電源のことについてもチェックしておきましょう。

ヴォクシー-記事一覧

新車を安く購入する値引以外の方法!

新車を購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

昨今の新車は安全装備の充実等により軽自動車でも200万円超えは珍しくありませんし、以前では300万円台の車種も500万円以上に価格が跳ね上がっていることも珍しくなくなりました。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

出金を減らす手段は「値引き」だけではありません。

人気車種やモデルチェンジ直後など例え値引きが渋くても諦める必要はありません。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので一度確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

ヴォクシーのUSBはどこにあって増設可能なの?

まず、ヴォクシーのUSBはどこにあるのか、増設可能なのかをチェックしておきましょう。

  1. ヴォクシーのUSBはどこにある?
  2. ヴォクシーのUSBは増設可能?

ヴォクシーのUSBはどこにある?

まず、ヴォクシーのUSBはどこにあるかを新型(90系)、先代(80系)それぞれでチェックしましょう。

新型(90系)のUSBはここにある

まず、新型(90系)のUSBのある場所です。

《1列目シート用はンストルメントパネル

新型ヴォクシー(90系)の1列目のUSBはインストルメントパネルにあります。

シフトグリップ左側の小物入れフタを持ち上げて開けると奥にUSB Type-Cの端子が見えてきます。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/cv/ja_JP/contents/vhch05se040401.php?kw=USB#ch05se0404010504

下にコードを通す隙間があるので、蓋を閉めて使うことができます。

ちなみに、USB機器を接続する場合は右側の端子です。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/hev/ja_JP/contents/rir1630976318919.php?kw=USB#ynu1607135745317

《2列目シート用はコンソールボックス後方かサイドテーブル

2列目シート用はコンソールボックス後方かサイドテーブルです。

「S-G」の場合はコンソールボックス後方に2個で蓋を開けて使う方式です。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/cv/ja_JP/contents/vhch05se040401.php?kw=USB#ch05se0404010504

「S-Z」はサイドテーブルに2個で、やはり蓋を開けて使うことになります。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/cv/ja_JP/contents/vhch05se040401.php?kw=USB#ch05se0404010504

《3列目シート用は無し

残念なことに新型ヴォクシー(90系)では3列目シート用のUSBはありません

新型セレナはベースグレードを除いて3列目シート用に2個標準装備ですから、ここは差を付けられましたね

《供給電圧・電流はDC5V/3A

新型ヴォクシー(90系)のUSBの供給電圧・電流はDC5V/3Aです。

充電用とすれば十分な性能でしょう。

先代(80系)のUSBはここにある

次に、先代(80系)のUSBは以下にお示ししますが、2017年7月のマイナーチェンジ前の前期モデルには一切ありません

《1列目シート用はインパネ

先代ヴォクシー(80系)の1列目のUSBはインストルメントパネルに2個あり、やはり蓋を開けて使う方式です。

引用元:https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_202010.pdf

USB接続用は、純正ナビならこの右に設置されています。

引用元:https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_navi_201706.pdf

《2列目シート用はハイブリッド車のみコンソールボックス後方

先代ヴォクシー(80系)の2列目のUSBはハイブリッド車のみコンソールボックス後方に2個あり、蓋を開けて使います。

引用元:https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_hybrid_202010.pdf

《3列目シート用は無し

先代ヴォクシー(80系)の3列目のUSBはありませんが、当時としては普通のことです。

《供給電圧・電流はDC5V/3A

新型ヴォクシー(90系)のUSBの供給電圧・電流はDC5V/2.1Aです。

今の基準ではもう一つですが、急速充電可能なので十分に使えるものです。

ヴォクシーのUSBは増設可能?

ヴォクシーのUSBはについては増設はそう難しいことではありません

空きスイッチパネルを外して装着できる製品がたくさん提供されているからです。

例えば、この製品は80系ノア/ヴォクシー/エスクァイア専用と謳ったもので税・送料込み3,980円です。

https://item.rakuten.co.jp/atv-yours/y32-030/

シガーソケットにカプラーオンというイージーな方法ですし、80系にはないQC3.0チャージ対応のUSBポートが2口付いています。

前期・後期それぞれに対応です。

また、この税・送料込み3,680円の製品なら、車種、年式を問わずに装着可能です。

空きスイッチパネルを外して装着、QC3.0チャージ対応も同じで、USBポートも2口です。

電源はこの税・送料込み583円の製品ならヒューズボックスの15Aのヒューズを介して7Aを取るものなので、シガライターのヒューズならぴったりです。

この製品にヒューズボックスのヒューズを使い、出力側には7.5Aのキューズがあるので安心です。

2列目、3列目については、このような製品を装着する場所を見つけるのが一番きれいです。

ただ、税・送料込み2,480円のこの製品はシガーソケットに装着して前席2口、後席等に2口のUSB端子を設置可能です。

全端子QC3.0対応なので万全ですね。

ヴォクシーのシガーソケットの場所やAC電源は?

では、ヴォクシーのシガーソケットの場所やAC電源の場所や規格を紹介しておきましょう。

  1. ヴォクシーのシガーソケット(アクセサリーソケット)の場所
  2. ヴォクシーのAC電源(アクセサリーコンセント)の場所と規格

ヴォクシーのシガーソケット(アクセサリーソケット)の場所

ヴォクシーのシガーソケット(アクセサリーソケット)の場所は新型(90系)ではインストルメントパネルの下側で、蓋を開けて使います。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/cv/ja_JP/contents/vhch05se040401.php?kw=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#ch05se0404010503

先代(80系)もほぼ同じ場所です。

引用元:https://manual.toyota.jp/pdf/voxy/voxy_202010.pdf

規格が12V120Wなのは言うまでもありません。

ヴォクシーのAC電源(アクセサリーコンセント)の場所と規格

ヴォクシーのAC電源(アクセサリーコンセント)の場所は新型(90系)はセンターコンソール後方、先代(80系)はインストルメントパネルの下側で、蓋を開けて使いますが画像は新型のものです。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/hev/ja_JP/contents/vhch05se040402.php?kw=AC

もう1か所、ラゲージルームにもあります

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/hev/ja_JP/contents/vhch05se040402.php?kw=AC

これはREADYインジケーターが点灯したことを確認してAC100Vスイッチを押すことで使えるようになります。

引用元:https://manual.toyota.jp/voxy/2201/hev/ja_JP/contents/vhch05se040402.php?kw=AC

ハイブリッド車限定のオプションというのは残念ですが、44,000円で100V1500Wの電源が手に入るのはありがたいですね。

まとめ

ヴォクシーのUSBについては正直少ない気がします。

2列目2個はいいにしても3列目が無いのはいただけません。

また、1列目が1つというのも心もとないものがありますよね。

マイナーチェンジでの増設を期待したいところですが、ずいぶん先でしょうし、買った方はどうしようもありません。

増設については、難易度は低い方なので、チャレンジしてもいいかもしれませんね。

 

ヴォクシーを限界値引きから更に安く購入する方法!

ヴォクシーを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?

ヴォクシーも安全装備の充実等によりハイブリッドの最上級グレードの車両本体価格が約400万円とかなりの高額になっています。

だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。

例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?

確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。

しかし、人気車の値引きは各メーカーともに大きくありません。値引かなくても売れますからね。

だからといって、諦める必要はありません。

方法はあるのです。

知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。

詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。

>> 詳細はこちらからご確認頂けます

一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!

 

>>  目次ページに戻る